2014年01月17日(金) | コメント(0)
黒田吉五郎商店今冬のオススメ商品「乾燥しょうが」!
食べるだけで体がぽかぽかになる乾燥しょうがの、お手軽美味しレシピ情報をお届けします!
★ポリポリ食べる!あま~い生姜チップ★
[用意するもの]
・砂糖 ・はちみつ(ちょっとだけ) ・水 ・お好みでしょうゆ
・乾燥しょうが
1.乾燥しょうがをほどよいサイズに
乾燥しょうがを、作りたい分量だけ手で小さくちぎります。
この時、つぶが大きすぎると後で辛みを強く感じてしまうので、気を付けてください。
2.たれづくり
鍋に砂糖、水、はちみつ(お好みでしょうゆも)を入れ、飴状になるまで煮詰めてください。
3.からめる!
あわが大きくなってきたら、1で作った砕いた乾燥しょうがを入れます。
ひとつぶひとつぶに絡まるように混ぜます。
焦げないように注意!
4.冷まして完成♪
火を止めて、バットや広めの器に流します。
しょうがが重ならないように広げてください。
あとは冷めてパリパリになるのを待つだけ!
ちょっとしたときにポリポリ食べれる生姜チップに!
※飴同士がくっついていたら、軽くたたいて割ってください。
大学芋と同じ作り方なので、お気軽に試してみてください!
テレビを見ながらや、ティータイムなどのお供に!
甘いので、お子様にもお召し上がりいただけると思いますよ!
是非お試しください。
乾燥生姜はこちらからご注文いただけます↓↓